ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
NC19
NC19
2馬力ゴムボート10年生です!
オーナーへメッセージ

2017年06月23日

燻製

燻製


最近、ハマってます。


豚バラ肉をスモークウッドの桜で燻製です。


燻製


燻製器の中の温度を70℃前後にキープするのが難しい


燻製


温度が上がって慌てて空気の入れ替え


そろっと出来上がりの頃


燻し始めて4時間程


燻製



いい色艶です♪


燻製


燻製


一晩置くと味が馴染むようです。


家族全員待ちきれませんw


端っこをちょっと切って試食 (゚д゚)メチャウマー


今晩のオカズですw








上記の安価な道具でも初心者には十分でした。


釣りに行けない日はこれだなwww






 ↓ ↓みんなの釣果を確認しよう!↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村




にほんブログ村 バイクブログ 2ストへ
にほんブログ村


貯めたポイントは現金・商品券に交換可能
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
フルーツメールアップアップ


















このブログの人気記事
初浮
初浮

生存報告
生存報告

同じカテゴリー(グルメな話)の記事
平成最後の・・・・
平成最後の・・・・(2018-05-07 18:05)

シーバス!
シーバス!(2015-07-29 09:12)

春の兆し!!
春の兆し!!(2015-03-15 18:15)


この記事へのコメント
お久しぶりです。

おいしそうですね。


私は今年から、干物や魚の生ハム作りをしています。
子供2人が春から就職と進学で引っ越してしまい、家族が減り刺身が余りまして苦肉の策です。
Posted by トライブ11.5さんトライブ11.5さん at 2017年06月23日 23:51
>>トライブさん  毎度です!
どもども!ご無沙汰しております。
某堤防も行かなくなったので、めっきり会わなくなりましたね。
干物はいいですよね~、アジサバなんか最高です♪
海上でお会いした時は、余りそうなお魚引き受けますよww
Posted by NC19NC19 at 2017年06月24日 13:02
おひさしぶりです。
私も今年から子供が少し大きくなってきたんでキャンプデビューするために道具買えそろえました~(^^)
豚バラいいですね~参考にさせてもらいます(^^)
私はまだトウシローなんでゆで玉子とミックスナッツとチーカマしかやったことないです。やっぱやるなら肉ですね!!
Posted by ぬーまん at 2017年06月30日 11:12
>>ぬーまんさん  お久ー(^^)/
キャンプいいですねー、子供が小さい頃の思い出は今作らないと!
私も燻製は初体験なんで、ネットの見よう見まねでやってみました。
若干失敗感は否めなかったですが、まずまずの出来でした。
私のバラ肉も何とかしたいものです( ´艸`)
Posted by NC19NC19 at 2017年07月04日 13:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
燻製
    コメント(4)