ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
NC19
NC19
2馬力ゴムボート10年生です!
オーナーへメッセージ

2017年05月07日

なーぶらー

5月5日(金) 晴れ  


マイボート1浮き目


GW中の貴重な晴れ晴れ(休み)


今年初のマイボートですw


今年も1年、安全第一で楽しみましょう!


去年はステラを奉納した方や、


シーボーグタックルを奉納した方など多数おられましたが


釣り道具の安全も十分考慮して楽しみましょうww


そんで冬眠から目覚めた船外機の為に

先日購入したケミカル商品たち


なーぶらー


・スズキ純正4ストオイル
・スズキ船外機ギアオイル
・各ガスケット2種×2枚


釣行前日にエンジンオイルを交換しました


なーぶらー


ビフォー画像がないですが、


真っ黒なオイルからハチミツ色に変わりましたよー♪



そして次はギアオイル・・・・


これまたネジが固くて固くて・・・・


なーぶらー


上下2か所とも、通常のドライバーでは回りませんでした(大汗)


釣行後に交換したのですが、


なーぶらー


コインドライバーを使ったら1発で回りましたヽ(^。^)ノ








当日は3時に起きて日の出とともに岸払いです。(4:30)


なーぶらー

きれいらなー


間違ってサクラマスでもかからないかなー?と思い(甘いよw)


ミノーを引っ張りつつ湾内目指しますが、間違いは起こりません。(当然w)


湾内にはいると小さな魚群反応が!


スーパーリーチには発展しない模様です・・・w(マリンちゃん不在)


ん~・・・・  イナダか・・・・    アジか・・・・・


狙いが定まらないとボーズになるこのパターン(汗)


ここは沖へ向かう事にしました!


すると、ポチャン・・・  ポチャン・・ と


なぶら発見(`・ω・´)キリッ



なーぶらー


なーぶらー


規模は小さいですが、マイボートでも追いつきますw


ここからは・・・


なーぶらー

いくぜーーーw


と思ったら・・・・・



なーぶらー

タモに穴があいてて魚がすり抜けますww


さらにペンチが錆びててフックが外しづらいッスww


とても手返しの悪いパターソ(汗)


ぼやぼやしているとイナダ襲来ーw




動画のナブラの規模は小さいですが、


この後、ボートがナブラに包囲されました(大汗)


他にボートは無く、ナブラを独占してましたが


鳥が・・・  1羽・・  そしてまた1羽・・・





イナダが追うシラスに鳥たちが群がってきました。


こうなると私のボートで追っかけても沈んでしまいます


小さいモノはリリースしながらも10数尾キープできたので


今日はここで終了~(何匹か数えてませんでしたーw)


1時間程の楽しい爆釣を味わいましたw


久しぶりに腕がパンパンになり楽しい釣行でしたー(^^ゞ


なーぶらー

このイナダさん達は嫁さんの実家へ嫁いでいきました~


バイビー



ワラサが釣りたかったーーーー(心の叫び)





 ↓ ↓本格シーズンイン!↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村




にほんブログ村 バイクブログ 2ストへ
にほんブログ村


貯めたポイントは現金・商品券に交換可能
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
フルーツメールアップアップ

















このブログの人気記事
初浮
初浮

生存報告
生存報告

同じカテゴリー(2馬力ゴムボート)の記事
初浮
初浮(2021-03-25 11:22)

アオリイカ
アオリイカ(2020-09-15 13:41)

真夏の真鯛
真夏の真鯛(2020-08-03 08:36)

ビフォーアフター
ビフォーアフター(2020-05-26 07:44)

オフショア遠征part①
オフショア遠征part①(2020-05-25 10:19)

2020年 初ボート
2020年 初ボート(2020-05-11 11:20)


この記事へのコメント
釣行お疲れ様です
わたしも2日にハッピーでイナダ20尾ほど釣りました。今年はイナダが豊漁ですね!本当は、今日行きたかったのですがカミさんのご機嫌が斜め気味で断念。
家の大掃除していました。
ボートから見るナブラは迫力あるでしょうね。体験してみたい
Posted by 麒麟児 at 2017年05月07日 17:08
イナダ激爆でしたね
さすがでございます
やっとシーズンインといったところでしょうか



今年も一年安全第一で楽しんでいきたいです
自分も去年は竿をポッキリやっちゃったんで気を付けなくては・・・(笑)
Posted by moca at 2017年05月08日 11:47
とうとうマイボート出動ですね!
ナブラいいっすねー
サムがノーパンの激熱演出ですね
これからもブログ楽しみにしております
Posted by たーさん&ミーサンたーさん&ミーサン at 2017年05月08日 15:38
今年初マイボートお疲れ様です!!
大爆釣で、良い出だしになりましたね~。
これからの釣行も、楽しみですね。
私も360°ナブラに囲まれてみたい。
Posted by くらっち at 2017年05月09日 00:03
>>麒麟児さん  毎度ー!
ハッピーも好調なようですね~
楽しい釣りを続けるには、波の様子と嫁の様子には
特に注意が必要ですww
Posted by NC19NC19 at 2017年05月09日 08:57
>>mocaさん  毎度ー!
遅い遅いシーズンインですw
今年はmocaさんのような真鯛爆を味わいたいっす(汗)
お互い安全に楽しみましょうねー(/・ω・)/
Posted by NC19NC19 at 2017年05月09日 09:00
>>たーさん&ミーサンさん  毎度ー!
ようやく天気の良い日にお休みでしたw
イナダのスレ掛かりが一番楽しかったですww
Posted by NC19NC19 at 2017年05月09日 09:04
>>くらっちさん  毎度ー!
くらっちさんのワラサには及びませんが、楽しめました♪
本当はワラサ狙いと言うのは内緒ですww
Posted by NC19NC19 at 2017年05月09日 09:07
イナダ爆♪
楽しそうですね~~

こっちはま~~ぼちぼちですw
Posted by shigeshige at 2017年05月17日 19:52
ハグさーん
Posted by ryuji0630 at 2017年05月19日 00:52
>>シゲさん  毎度ー!
悔しいからイナダで遊びましたw
真鯛釣りてぇーーーー(*^^)v
Posted by NC19NC19 at 2017年05月19日 13:36
>>リュウさん  お初だけど毎度ーーーw
色々とお世話になり、お疲れ様でした!
コメントありがとうございます!
これからはお金を貯めて、シーボーグ再購入ですね♪
サメにはご注意を~  ガブッ>’))))><
Posted by NC19NC19 at 2017年05月19日 13:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なーぶらー
    コメント(12)