ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
NC19
NC19
2馬力ゴムボート10年生です!
オーナーへメッセージ

2013年03月07日

オイル交換、パート②

前回のオイル交換であまりに汚いオイルだったので、

今回は1000Kmで交換することに。

今日準備したニューアイテムは!


オイル交換、パート②

新しい廃油受けです、18Lも入るし捨てるのに便利な機能付きです。


そして、


オイル交換、パート②


新しいオイルエレメントです。

トラックのキャンターと同じサイズです(汗)

乗用車サイズは安いんですが、このタイプはネットでもお財布に優しくありません・・・


そして作業開始!

今日は午後出勤なので、サクっと終わらせたいと思います。


オイル交換、パート②

まずはこのオイルドレンパン(真ん中のヤツ)を外します。

取り外すとこんな感じです。

オイル交換、パート②

ちょっと見え辛いっすね・・・・


オイル交換、パート②

まだまだ汚いエンジン内部、まめな交換でどこまで綺麗になることやら。


オイル交換、パート②


ドレンを外してオイルを抜いて、次はエレメントのドレンを外します。


オイル交換、パート②

エレメントからも出てくる出てくる~、長い時間垂れ続けてました・・・


で、ようやくオイルが出きったあたりでドレンを閉めて

エレメント交換をしようと思ったんですが・・・


外れません(汗)

三菱の人に、NCさんなら手で回せば簡単に外れますよ♪

なんて言われたもんだから、エレメントを外す工具を買ってませんでした(泣)

せっかく新品のエレメントを2個も買ったというのに、また次回になってしまいました・・

さて仕事行こうっと。


このブログの人気記事
初浮
初浮

生存報告
生存報告

同じカテゴリー(車、バイク)の記事
さようなら
さようなら(2017-11-13 12:42)

シルバーウィーク
シルバーウィーク(2015-09-23 11:01)

ガス漏れ
ガス漏れ(2015-09-17 16:55)

春の兆し!!
春の兆し!!(2015-03-15 18:15)

プチ・ツーリング
プチ・ツーリング(2014-11-01 07:28)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オイル交換、パート②
    コメント(0)