なーぶらー
5月5日(金) 晴れ
マイボート1浮き目
GW中の貴重な晴れ(休み)
今年初のマイボートですw
今年も1年、安全第一で楽しみましょう!
去年はステラを奉納した方や、
シーボーグタックルを奉納した方など多数おられましたが
釣り道具の安全も十分考慮して楽しみましょうww
そんで冬眠から目覚めた船外機の為に
先日購入したケミカル商品たち
・スズキ純正4ストオイル
・スズキ船外機ギアオイル
・各ガスケット2種×2枚
釣行前日にエンジンオイルを交換しました
ビフォー画像がないですが、
真っ黒なオイルからハチミツ色に変わりましたよー♪
そして次はギアオイル・・・・
これまたネジが固くて固くて・・・・
上下2か所とも、通常のドライバーでは回りませんでした(大汗)
釣行後に交換したのですが、
コインドライバーを使ったら1発で回りましたヽ(^。^)ノ
当日は3時に起きて日の出とともに岸払いです。(4:30)
きれいらなー
間違ってサクラマスでもかからないかなー?と思い(甘いよw)
ミノーを引っ張りつつ湾内目指しますが、間違いは起こりません。(当然w)
湾内にはいると小さな魚群反応が!
スーパーリーチには発展しない模様です・・・w(マリンちゃん不在)
ん~・・・・ イナダか・・・・ アジか・・・・・
狙いが定まらないとボーズになるこのパターン(汗)
ここは沖へ向かう事にしました!
すると、ポチャン・・・ ポチャン・・ と
なぶら発見(`・ω・´)キリッ
規模は小さいですが、マイボートでも追いつきますw
ここからは・・・
いくぜーーーw
と思ったら・・・・・
タモに穴があいてて魚がすり抜けますww
さらにペンチが錆びててフックが外しづらいッスww
とても手返しの悪いパターソ(汗)
ぼやぼやしているとイナダ襲来ーw
動画のナブラの規模は小さいですが、
この後、ボートがナブラに包囲されました(大汗)
他にボートは無く、ナブラを独占してましたが
鳥が・・・ 1羽・・ そしてまた1羽・・・
イナダが追うシラスに鳥たちが群がってきました。
こうなると私のボートで追っかけても沈んでしまいます
小さいモノはリリースしながらも10数尾キープできたので
今日はここで終了~(何匹か数えてませんでしたーw)
1時間程の楽しい爆釣を味わいましたw
久しぶりに腕がパンパンになり楽しい釣行でしたー(^^ゞ
このイナダさん達は嫁さんの実家へ嫁いでいきました~
バイビー
ワラサが釣りたかったーーーー(心の叫び)
↓ ↓本格シーズンイン!↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
貯めたポイントは現金・商品券に交換可能
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
関連記事