シルバーウィーク

NC19

2015年09月23日 11:01

9月20日(日) 晴れ


シルバーウィーク2日目


でも波が落ちない為、粟島行きは残念ながら欠航・・・・


せっかくの晴れた休みなので


この前買ったバイクの燃料コックを交換しました。




外したコック・・・・


30年間お疲れ様でした




新品を取り付けました


若干、加工が必要な個所がありました


が、しかし!これからって時に・・・・


ガソリン臭が・・・・・


おぉーー!   漏れてる(-"-)


新品のコックのくせに不良品やんけーーー!


コック本体からジワジワと・・・・・


速攻アマゾンに連絡して返品です(怒)


ここまでバラしてこの始末・・・・ ったく・・


ついでに割れていたチャンバー交換しました。


ガスケット・・・   ガスケット・・・・


あたっ!!




取っておいて良かったw




思い立ったはいいが、ガスケットが無ければ始まりませんよねw


とりあえずはサイレンサー根元からの排気漏れは完治しました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


9月21日(月) 晴れ


シルバーウィーク3日目


今日は嫁、娘、お義母さんと一緒にお出かけです♪


行ってきたのは~




コストコ上山店


ネットで調べて会員登録をして行ったので


結構スムーズに入れました。


お店の中はこんな感じです。













全体的に「大きい!」な印象でした。


特に安いわけでもなく、とにかくデカい!!


お菓子なんかもヘビー級です。


チョコボール1.2Kg入りって、しかも¥1500?だったかな?


国産お菓子と比較すれば@は安いかも知れませんが、


終始 ん~・・・  って感じでした。






開店と同時に人が並ぶファーストフード・・


朝9:00っすよ(汗)


店内を回ると、ほとんどの方のカゴにはいっている「パン」




こんなデカい袋を何袋も買っている人が多かったです。


我が家も1袋ゲット





@14円ですw  結構モチモチして美味しいですよ。


パンは結構売りみたいでみなさんまとめ買いしてました。


でも正直2時間かけて来て、


¥4320も入会金払ってまでここで買う価値を


僕はどうしても見いだせなかったので、帰りに退会してきました(笑)


12時過ぎに店外へ出ましたが、国道から駐車場へアクセスする


大渋滞の車両の列にビックリ!!


最後尾なんて4~5時間待ちじゃないのかな?


そんな渋滞を横目に帰りはのんびりと道の駅「飯豊」で


小腹を満たして帰ってきました♪



山女魚の塩焼き

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9月22日(火)晴れ


2015年釣行 25回目  マイボート 19浮き目


シルバーウィーク4日目


今日は浮かんできました!!


乗組員のKさんは深夜勤務明けの為、休漁ですww


今日はとにかくアオリイカ1本で行くぞ!と


気合入りまくりw


実は先日、我が家の食卓に「アオリイカ」のお刺身が並んだんです・・・


息子が釣ってきました・・・・・w


先を越された(泣)


しかも釣ってきた前の釣行では、入れ物が無かったから


リリースしてきた! とか・・・・


親父としてもハンパないプレッシャーが圧し掛かりますw


ま、前置きが長くなりましたが


とにかくイカが居ない!


4時間経ってようやく「ズシッ」・・・・


久しぶりすぎてイカなのかゴミなのか分かりませんでしたw





久しぶりに見たよ~、ボートでは逃げ場がないのね・・・


墨の噴射をまともに浴びました(大汗)







釣れたエギはダイワのラトル3号


数年前のモデルですが、今のエギって安いんですね。


ラトルの出始めって¥1300位しませんでした?






黒い服でよかったw


この日は1杯で終了・・・・・


カマスとコノシロは魚群反応示しておりやしたww


しばらくは出勤前、仕事終わりに調査してみます♪


あーーー アオリの刺身  うめーーーー☆


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9月23日(水)

シルバーウィーク5日目


仕事してますww




 ↓ ↓アオリイカシーズンイン↓ ↓

にほんブログ村




にほんブログ村





にほんブログ村



貯めたポイントは現金・商品券に交換可能
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓









関連記事